絶対に外さない内祝いの定番商品

消え物は内祝いの定番
内祝い選びで悩んでいるなら定番の「消え物」を選ぶと良いでしょう。ここで言う消え物とは、緑茶や乾物などの食料や、洗剤やタオルなどの日用品のような消耗品のことを言います。消え物は、結婚内祝いではもちろんですが、香典返しや法事の引き出物としてもよく活用されます。貰って有効活用できる物なので、誰に贈っても喜ばれやすいのです。
消え物の上手な選び方
お菓子やタオルなどを贈る場合は、スーパーで気軽に購入できる物ではなく、自分では購入しないようなちょっと質が高い物を選ぶのがポイントです。有名ブランドの高級チョコレートや、ホテルで使用されているタオルなどを選ぶと、消え物でも喜んでもらえます。
出産内祝いの定番
結婚内祝いでは消え物が定番ですが、出産内祝いは「名入れギフト」が定番となっています。赤ちゃんの名前をギフトに入れることで、ただ品物だけをプレゼントするよりも、価値がある物になります。しかし、人によっては品物に名前が残るのが嫌だと感じる場合もあるので、相手との関係性を考えて名入れギフトは贈ったほうが良いでしょう。
内祝いで失敗しないコツ
内祝いで失敗しないためには、早めに準備しておくことが大切です。なるべく早めに、「どんな物を贈るか」「どこで購入するか」などある程度目星をつけておくと、スムーズに選びやすくなります。また、相手の好みは状況をしっかり考えてあげることも重要です。1人暮らしの人に、賞味期限の短いお菓子を大量に贈ってしまったり、お酒が飲めない人にビールやワインを贈ったりなどをすると、嫌がられてしまいます。自分が贈りたい物ではなく、相手が貰って喜ぶ物を贈るようにしましょう。
内祝いをあげた人・貰った人の口コミ
早めに準備をしておけば良かった
出産後に内祝いのことを考えようと思っていましたが、その考えは失敗でした。産後は育児が大変で、やることが多く忙しくて、内祝いを考える時間がなくなってしましました。贈るのがだいぶ遅れてしまったので、これから内祝いを贈る予定がある人は出産前に考えておいたほうが良いです。
もっと考える必要がありました
小さい子供がいる家庭だったので、焼き菓子のセットを内祝いとして贈ることにしました。しかし後で子供が卵アレルギーだったと知り、全く焼き菓子が食べられなかったそうです。安易の考えで焼き菓子を贈ってしまったので、もっと気をつけようと思いました。
質が良いバスタオルで大満足
内祝いとして高級そうなバスタオルを貰いました。デザインが可愛くて、質も良かったので、我が家ではとても重宝しています。バスタオルは必ず使う物ですが、質が良い物だと結構値段がするので、自分では買わないんですよね。お返しとしてバスタオルを貰って嬉しかったです。
欲しい物が選べたので良かった
今まで貰った内祝いは、正直あまり好みの物ではなく、処分に困る物ばかりでした。しかし今回はカタログギフトだったので、自分の欲しい物が選べたので大満足です!私が内祝いを贈る時も、カタログギフトにしようかと思います。